石巻の救援
ボランテイア隊は、業者の方何人かに会ましたが、広大ながれき
の山を見て、片づけだけで数年間もかかる惨状です。
行政の姿が全く見えません。
被災者が家も仕事も失っているのだから、1日一万円などと
日当を決めて、地元の公共事業として、がれきや泥の片づけ
をしてもらうことは一石二鳥ではないでしょうか。
1階建ては、取り壊ししかないようですが、Kさん宅のように
2階建ては、1階部分の床を起こして床下の泥をかき出し、
内装の改修で住宅再建が可能な家もあります。
ところが、住宅ローンの返済を抱えながら、新たな改修、改築
の借金は過酷です。2重、3重の借金ではなく、
せめてゼロからの出発が被災者の切実な願いです。
政府は憲法25条の生存権と、13条の幸福追求権を最大に
保障するよう米軍への思いやりをやめて財源を充てるべきです。
腐った冷凍魚をビニール袋をとって、海に投棄
しているところは、防塵マスクをしていてもたまらない臭い
カモメが群がっていました。
関連記事