環境評価書提出を跳ね返す

すみえ

2011年12月27日 18:29

野田内閣が、米国に言われて辺野古の環境影響評価書を年内に提出する
動きに26日、と連日早朝7時半から県民の抗議と説得行動を行いました。

県庁の出入り口をすべて固めた行動に
防衛局は足を踏み入れることができずに26日を終えました。

今朝は、郵送したという記事をみて7時半から行動開始しました。

各ゲートで、郵便車や宅配業者などの車両が来ると、何をどこに運ぶのか、
監視の目を凝らして、各配置された部署で情報交換をしながらの行動でした。

お昼頃、東側入り口に評価書を運ぶ車両が入り、結局、車を追い返しました。
その後2度目も追い返し、午後5時過ぎに勝利確認の集会で終えました。

郵送という姑息な政府の手段に県民の怒りは高まるばかりです。
明日も早朝からの結集を呼びかけます。

関連記事