辺野古容認に公約破りの自民に怒

すみえ

2013年11月28日 08:56

この間、政治が激動しています。

自民・公明の安倍政権、すり寄る「野党」によって国家安全保障会議法案が
強行可決され、特定秘密法案も衆議院で強行可決。
参議院で翌日には審議が始まる始末です。昨日の国会は、日本共産党の
仁比参議員はじめ時々中継されるのは日本共産党議員でした。
安倍政権の暴走に真っ向から対決しています。

沖縄でも、自民党石破幹事長の前に5人の自民党国会議員が
神妙にして「辺野古容認」に転じた報道以来、自民党県連の
動きが注目されてきました。

昨日、県議総会では、結局、「苦渋の選択をして辺野古容認」という
まったく、公約破りを行おうとしています。県民の立場に立って
安倍政権に立ち向かう、県民総意の辺野古反対に依拠することができない
県連には、県民からの厳しい審判が早晩下されるでしょう。

沖縄県民は、困難だといわれた本土復帰を勝ち取ってきました。
県民が団結すれば、平和で暮らしやすい沖縄を実現する道を進めます。

歴史を逆流させないための壮大な闘いが今、求められています。.
パレット前で、秘密案廃案を求めて訴えました。

関連記事