台風2号の葉タバコなど農作物被害の支援を急いで
速度の速い大型台風2号によって、県内各地で大きな被害が
出ています。
赤嶺衆議員が宮古島を視察、ノブ子県議が糸満の農家を視察して
県への支援申し入れを行いました。
又吉知事公室長は、農水部長に被害調査と支援策を
検討させている。全長あげて対策をとる。補正予算を組む
などと積極的な回答を行いました。
県議団の菊被害の伊江島調査のときの、青々と畑に広がっている
葉タバコが目に浮かびます。
その葉タバコが収穫時期に壊滅し、マンゴーなど農作物が台風でやられた
農家の被害は65億円に及びます。
台風の襲来する沖縄県で、被害にあっても農業で生活ができる
制度や被害補償の仕組みつくりなど県政の課題は大きい。
補正予算を組んで、当面の農業者を支援することは緊急です。
関連記事