障害者の権利条例制定の要請

すみえ

2011年08月13日 12:57

8月10日、夕刻から障害者の権利条例制定をめざす
緊急集会で採択された声明を携え、11日、県福祉部長への
要請に、県議も同行しました。

前夜の疲れで体調を崩された方も何人かいるなかで、長位さんなど
が緊急要請となりました。

障害者当事者が3年にわたり議論を積み重ねて作り上げた条例案を
3万1371人の署名で知事に条例制定要請をおこなったのは、今年1月でした。

関係者の運動が世論を動かして、昨年の県知事選挙の争点にもなりました。

条例制定を表明した知事に、提案した条例案を基本にして、県民会議で
議論をすることが最善の策だと考えますが、県は、障害者関係者の
願いを実現する姿勢があるのか、疑問が広がっています。

緊急要請は、災害時の追加案を含めて、障害者の権利条例の
水準を落とすことなく制定することを求めるものとなっています。
県は真摯に受け止め、当事者の願いに応えるべきです。

関連記事