てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 生活 › 生活と健康を守る会の学習会

2010年05月21日

生活と健康を守る会の学習会

生活と健康を守る会の学習会 5月21日,生健会の事務所にて、学習会をおこないました。
生活保護、国民健康保険、生活福祉貸付資金など、私、西銘純恵県議、
古堅茂治那覇市議を報告者にしての学習会でした。

 参加者といろいろ意見交換したかったのですが、楽しみにしていた司法書士さんが、風邪のため
途中退席されたので残念でした。

  古堅市議の話で、働く那覇市民の35%は年間所得150万円以下、72%が200万円以下の
実態が報告されました。
 生活ができない状況にありながら、車はダメ、兄弟がいるからなど、様々な条件によって、
生活保護を申請できずにいる県民の深刻な実態があります。沖縄では、特に母子世帯では、子どもの保育
教育のために車は必需品ですが、車は認められていません。車の壁を破ることが当面の大きな課題です。
 
 古堅市議の話で、那覇市は生活保護率が30%に増えていることと、申請の書類が相当簡素化
されている事を知りました。
 
 健康で文化的な生活ができないのに、我慢に我慢をして辛い思いをしている
県民に、必要な時には生活保護の申請をと、那覇市が革新市政の時からすすめてきた
生存権をまもるための生活保護を、知らせ活用を広げる時です。

 自殺者が406人と激増している沖縄でこそ、大事な命を生活保護で救うことができるのなら
声を大にして伝えたいです。仕事がなくても、住む場所がなくても、日本の憲法には、命・生活を保障する
生活保護の制度があるのですよと。

 学習会が終わって、相談事務所に帰ったとたん、保護の申請をしていた母子の方から
却下された旨の伝言をうけました。車だと直感しました。

 健康で文化的な生活とは、かつて、テレビはダメ、クーラーはダメとされていたのを、
国民が裁判や運動で闘いとってきました。
 うるま市の方が、車保有の件で裁判でがんばっています。この方も、がんばってもらいたいです。


同じカテゴリー(生活)の記事
琉大統一連OB会
琉大統一連OB会(2012-05-26 23:34)

やちむん喫茶
やちむん喫茶(2011-01-29 10:12)

2011年1月1日
2011年1月1日(2011-01-01 15:57)


Posted by すみえ at 22:38│Comments(3)生活
この記事へのコメント
石垣ミツオです。

ブログを開設しました。

ご支援よろしくお願いします。

http://ameblo.jp/ishigaki-mitsuo
Posted by 石垣ミツオ at 2010年07月25日 12:28
 大変ですが、がんばってください
Posted by すみえ at 2010年07月26日 23:41
沖縄で生活保護うけたいお
Posted by お at 2012年02月08日 16:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。