2010年06月17日
女性後援会のつどい

昨日は、菅内閣不信任案が衆議院で採決され、参議院本会議は、野党から
参議院にだされた菅総理問責決議案の取り下げ、障害者自立支援法の継続法
の採決に応じないと本会議をひらかないという民主党の暴挙で
結局、民主党が自ら提案した衆参各1日の予算委員会をひらかないまま
国会を幕引きしました。昨夜の仁比ソウヘイ参議員からの報告でした。
昨夜、参議院選挙の公示日を目前にした、共産党の女性後援会の

決起集会を開きました。
イジュさんは沖縄県民の願いを確実に実現できる選挙区候補者です。
自民候補も、社民候補も「県内移設反対」と同じことをいっていますが、
県外、国外に移設先をさがす立場です。
危険な普天間基地をどこにも造らせない。勝手に土地を
奪って造った基地は、日本国民の税金で、どこに移設するかを
県民や日本が考える義務はない。アメリカにもってかえれ。
この考えは多くの県民の声ではないでしょうか。
普天間基地の確実な返還の道は、これまで自公政権がやろうとしてできなかった
移設先さがしではなく、無条件撤去が確実な道であることを堂々とかかげている
イジュ候補を勝利させて、日米両政府に堂々とせまることです。
基地のない沖縄を展望した県民の候補の勝利は、沖縄の基地の歴史を
大きく転換させます。
イジュ候補は沖縄県民の希望の星です。
世直しドクターであり、認可外保育所の抜本的な改善ができる素晴らしいイジュ
候補っを糸数慶子参議院も応援して、社大党顧問の町田宗徳元沖縄市長、
東門美津沖縄市長,
伊波洋一宜野湾市長など幅広く県民の支持を広げています。
女性の集いにイジュ候補夫人、上里清美比例候補も力強く決意をのべました。
Posted by すみえ at 08:59│Comments(0)
│政治