2011年11月10日
イハ洋一さんの激励会
昨日は、集中豪雨で県内のあちらこちらで冠水したり、道路が
陥没したりなどの大きな被害が出ました。
被害を受けられた皆さんにお見舞いを申し上げます。
自然災害でも備えを万全にしたり、老朽化した
公共施設などの補修改善は急務です。
雨の中を、会場いっぱいに、イハ洋一さんを励ます、
市民、県民が駆けつけて、前田県議と参加しましたが熱い激励と
連帯が広がった激励会でした。
イハさんのあいさつは、1年前知事選挙を闘った
闘士がますます強く、会場を励ますものでした。
沖縄だけでなく、全国の米軍基地が強化され住民の闘いがある。
日米政府は追い詰められている。世論は、米国でも
海外基地の縮小に動いている。闘って、普天間もキャンプキンザーも
嘉手納もなくしていこうとの訴えに、体中に熱い血が広がりました。。
陥没したりなどの大きな被害が出ました。
被害を受けられた皆さんにお見舞いを申し上げます。
自然災害でも備えを万全にしたり、老朽化した
公共施設などの補修改善は急務です。
雨の中を、会場いっぱいに、イハ洋一さんを励ます、
市民、県民が駆けつけて、前田県議と参加しましたが熱い激励と
連帯が広がった激励会でした。
イハさんのあいさつは、1年前知事選挙を闘った
闘士がますます強く、会場を励ますものでした。
沖縄だけでなく、全国の米軍基地が強化され住民の闘いがある。
日米政府は追い詰められている。世論は、米国でも
海外基地の縮小に動いている。闘って、普天間もキャンプキンザーも
嘉手納もなくしていこうとの訴えに、体中に熱い血が広がりました。。
Posted by すみえ at 08:52│Comments(0)
│政治