てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 県議会 › がん対策推進条例が可決

2012年07月19日

がん対策推進条例が可決

がん対策推進条例が可決6月県議会最終本会議です。

がん対策推進条例が全会一致可決しました。
2年余の、議論や運動の末の可決です。患者連合会
の皆さんお疲れ様でした。

早速、新たな課題に向けて、今朝から田名会長はじめ
役員の皆さんが県議会に駆けつけています。

県民が、がんになって、離島に住んでいても、
仕事を辞めることなく、お金の心配なく、だれでも
安心して医療が受けられるように、さらに制度の充実のために
力を合わせましょう。

午後の本会議は、識名トンネル不正疑惑に議会の100条調査
委員会を嘉陽県議団長が提案して、自民・公明が朝から休憩を
求めているので、展開が気になります。
これから再開です。


同じカテゴリー(県議会)の記事
臨時教員の待遇改善
臨時教員の待遇改善(2014-10-11 15:40)

タイムス記事
タイムス記事(2014-09-04 21:16)

那覇港管理組合議会
那覇港管理組合議会(2014-08-24 09:00)


Posted by すみえ at 13:09│Comments(0)県議会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。