てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 県議会 › 決算に反対

2012年11月29日

決算に反対

28日は、定例会の開会日でした。
10月に審議した決算の採決があり、委員会では23年度一般会計
を認定否決↓のが、本会議では改革の儀間議員や新垣民主などが
賛成に回り、自民・公明などと賛成多数で認定されました。
立っているのが賛成議員です。決算に反対

23年度決算の問題は、県政の虚偽契約で5億8000万を国に補助金返還した
違法行為を認めるかが問われていました。

県の監査委員も問題と指摘している識名トンネル工事の問題は、県議会で100条
調査委員会で真相究明中です。

県警も県庁を家宅捜索して、虚偽子公文書作成・同行使罪で捜査中です。
県議かいが真相究明して責任の所在を県民に明らかにする責務と、
県の犯罪行為を、県民の税金5億8000万で補助金返還することに、
県民の納得は得られません。

私は、米軍郵便局建設や、那覇港湾の無駄遣いの埋め立て、
合わせ干潟の埋め立て中止、カジノ支出反対、無駄をやめて、
国保税引き下げ、修学援助の補助、給付制の奨学金制度の創設
など提案して反対討論しました。決算に反対


同じカテゴリー(県議会)の記事
臨時教員の待遇改善
臨時教員の待遇改善(2014-10-11 15:40)

タイムス記事
タイムス記事(2014-09-04 21:16)

那覇港管理組合議会
那覇港管理組合議会(2014-08-24 09:00)


Posted by すみえ at 08:44│Comments(0)県議会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。