2013年12月24日
稲嶺ススム市長の勝利を
昨日は名護市長の稲嶺ススムさんの応援に行きました。
外間久子大先輩と一緒に街宣しました。本部カーでスピーカーが
スルスルと伸びて、力を入れなくても遠くに音が伸びる優れものです。

名護市民の4年前の市長選挙の闘いは、県民を励まし、勇気を与え新基地はノーという
県民総意を造りだしてきた原動力でした。
強権で恫喝、圧力をかけても、憲法改悪して再び戦争への道を突き進む
安倍政権の危険な暴走の中で、とりわけ名護市長選挙で戦争への道は絶対に許さないという
沖縄県民の誇りと、歴史的使命にかけて稲嶺市長を勝利させなければなりません。
全県、全国からの応援が必要です。
最近フェイスブックの利用はよくやりますが、ブログは、自宅のパソコンでの
作業のため、あまりアップできていません。すみません。
外間久子大先輩と一緒に街宣しました。本部カーでスピーカーが
スルスルと伸びて、力を入れなくても遠くに音が伸びる優れものです。
名護市民の4年前の市長選挙の闘いは、県民を励まし、勇気を与え新基地はノーという
県民総意を造りだしてきた原動力でした。
強権で恫喝、圧力をかけても、憲法改悪して再び戦争への道を突き進む
安倍政権の危険な暴走の中で、とりわけ名護市長選挙で戦争への道は絶対に許さないという
沖縄県民の誇りと、歴史的使命にかけて稲嶺市長を勝利させなければなりません。
全県、全国からの応援が必要です。
最近フェイスブックの利用はよくやりますが、ブログは、自宅のパソコンでの
作業のため、あまりアップできていません。すみません。
Posted by すみえ at 10:47│Comments(0)
│政治