てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 県議会 › 3日一般質問のトップに立つ

2014年03月04日

3日一般質問のトップに立つ

3日一般質問のトップに立つ
3日、知事の埋め立て承認取り消しを求める一般質問をしました。

埋立法に基づいて、生活環境、自然環境を保全できない
辺野古の埋め立ては不承認から、12月中旬から政府と
密談をして承認にしたことは間違いありません。

17日の沖縄政策協議会に要請した事項に、県外移設が外され
普天間の5年以内運用停止などの4要請がなされた。それは、
県外公約を破る、すなわち埋め立て承認に踏み出した現れです。

知事の裁量で判断ができることが答弁で明確になり、法の規定で、人命、
財産上、支障があれば不承認の判断ができるとあります。

知事とそのやり取りで今朝のタイムス2面トップで西銘の質問に知事が「
普天間に比べて辺野古では安全、騒音が格段に改善されると知事が
発言したことが報道されています.新報は1面記事ですが西銘の名前を
書いていません。公正公平な扱いとなっていません。

埋め立て承認を取り消せ、知事は辞任をせよと締めくくりました。


同じカテゴリー(県議会)の記事
臨時教員の待遇改善
臨時教員の待遇改善(2014-10-11 15:40)

タイムス記事
タイムス記事(2014-09-04 21:16)

那覇港管理組合議会
那覇港管理組合議会(2014-08-24 09:00)


Posted by すみえ at 08:16│Comments(0)県議会
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。