てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 米軍基地 › 8.23辺野古ゲート前抗議集会

2014年08月25日

8.23辺野古ゲート前抗議集会

辺野古現地の抗議集会は、多くの県民が支援したいと思っていた時宜を得た集会でした。8.23辺野古ゲート前抗議集会


県議はそれぞれにバスを貸し切るという取り組みが急きょ提起されました。予約していたバスが出来ていないと連絡を受けたのは集会前日で、私が街宣のためうるま市に向かって運転している最中。

結局、何か所のバス会社に電話をかけまくった健市議が、バスを確保し安堵。

8.23辺野古ゲート前抗議集会
赤嶺衆議員など国会議員と県議は集会前に、平和丸に乗って海上のカヌー隊を激励し海保に抗議をすることになりました。動画をアイフォンで撮影したのですがアップできません。座り込みテント前で3779日の座り込み日数を書いた看板を前に平和丸サブ船長の相馬ゆりさんと。

2時前には抗議集会参加者であふれました。2000人目標が3600人と。浦添からのバスも60人で満杯という報告でした。

自民党国会議員、仲井真知事が公約を破って、県民を裏切っても、県民の怒りの炎は、工事強行するための殺人鉄板や海保の住民排除や弾圧にますます燃え広がっています。

県民は保守革新の垣根を越えて、安倍政権の戦争への暴走にストップをかける県民総意をさらにさらに広げています。知事選前に工事を強行しようという卑怯な手段に県民は決して屈しません。辺野古に杭は打たれても県民の心に杭は決して打たせません。

安倍政権の戦争への暴走を沖縄から食い止めましょう。


同じカテゴリー(米軍基地)の記事
26日辺野古抗議
26日辺野古抗議(2014-08-28 09:20)

知事公室長への要請
知事公室長への要請(2013-05-30 20:36)


Posted by すみえ at 13:43│Comments(0)米軍基地
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。