てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 米軍基地 › 9月議会で県の米軍いいなりを追及

2011年09月30日

9月議会で県の米軍いいなりを追及

9月議会で県の米軍いいなりを追及9月29日、県議会の一般質問でした。

牧港補給基地内の米軍郵便局を
沖縄県が米軍の指示をうけて建設する問題で、建設中止を求めました。

県が米軍の指示を受けて設計を変更した経緯を、県の資料を使い
パネルで示して追及しました。

広い空地もあるのに、郵便局にかかるように変更した問題
建設額が8億円、坪単価132万という理不尽さ、
何より、県政が何らの疑問も出さないで、米軍のいうままに従っている

米軍への屈従を県民は許すことはできません。

沖縄県が米軍基地の中の米軍施設を建設する法律を問うと答弁不能です。
知事公室長が「精査する」と答えたことで1歩前進ではないでしょうか。
建設中止までがんばります。


同じカテゴリー(米軍基地)の記事
26日辺野古抗議
26日辺野古抗議(2014-08-28 09:20)

知事公室長への要請
知事公室長への要請(2013-05-30 20:36)


Posted by すみえ at 08:34│Comments(0)米軍基地
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。