てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 活動 › 20年目のタイムカプセル

2013年03月24日

20年目のタイムカプセル

神森中学校21期生から23期生がタイムカプセルを開くセレモニーに参加しました。かりゆしウエアの西銘健市議も25期生
です。

20年前の思い出とともに旧友や恩師との再会です。
当時PTA役員としてかかわった親としても感慨深いものでした。

提唱者の野村朝常先生が元気な姿であいさつをされ、当時の平田校長先生も
20年の時が経過したと思えないすこぶるお元気でした。20年目のタイムカプセル

長男の耕史は21期生の生徒会長松田君に変わって昨年7月から実行委員長
を務めて、22期の上里解君、23期の比嘉亮君が代表で準備を重ねたようです。
20年目のタイムカプセル20年目のタイムカプセル20年目のタイムカプセル
今日のために本土から参加した棚原君、宮城真由美さんなど、何人もの
子どもたちが成長して35歳になりました。

素敵な母親、父親になり、社会人となった頼もしい限りの青年諸君でした。
君たちが、平和のうちに安心して暮らせる沖縄、社会を担って
もらいたいと願わずにはいられません。20年目のタイムカプセル20年目のタイムカプセル


同じカテゴリー(活動)の記事
産業まつり
産業まつり(2012-10-27 09:20)


Posted by すみえ at 19:03│Comments(0)活動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。