てぃーだブログ › こんにちは ニシメ純恵です › 安心・安全 › 台風のつめあと

2014年07月11日

台風のつめあと

台風8号は暴風特別警報という50年に一度の暴風に発達する恐れがありました。

幸い予想された910ヘクトパスカルに発達しなかったのですが、本州まで巻き込む
影響は各地で土砂崩れが起き人命が奪われています。被害なく済んだみなさんも、
被害に合われた皆さんも不安な思いでいらしたことでしょう。お見舞い申し上げます。

浦添市は勢理客の急傾斜地の方々、仲間の崩落地、今朝の新聞で小湾川付近の
崩れが見つかっています。まだ各地の被害調査・点検が必要なようです。

午後から、赤嶺衆議員と共産党県議団、地元議員などで
天顔川などの大規模被害の調査に行きます。







同じカテゴリー(安心・安全)の記事
台風19号に警戒を
台風19号に警戒を(2014-10-11 14:31)

台風8号被害調査
台風8号被害調査(2014-07-12 12:00)

浦添市長に緊急要請
浦添市長に緊急要請(2014-06-12 09:45)


Posted by すみえ at 09:20│Comments(0)安心・安全
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。