辺野古の大浦湾のいきもの

すみえ

2009年12月18日 23:13

 12月18日、パレット久茂地で大浦湾の生き物たちの写真展に誘われました。
県議会が終わって、気分転換をかねて前田政明県議と天久さんと3人でいきました。

 展示会場がこじんまりしていたからか、会場の壁せましと大浦湾の生き物が色とりどりにうごめいていました。
カラフルなんですね。赤や青の透明感あふれるいきもの、薄緑のジョウゼットのような絹のようなふわふわに泳いでいる魚
 サンゴや貝、とにもかくにも、いろんないきものがいます。

あまり種類が多いので、三人で大浦湾だけの生き物ではないよね。
といいながらスタッフに尋ねました。
みんな大浦湾の生き物です。といわれ脱帽です。

 貝の種類が大変多く、時々私たちが座り込みに応援に行ったりしても、そんなに貝が
いきているとは知らず、無神経に浜を歩き回っていたのですよね。ごめんなさい。

 素敵な生き物が呼吸をしている大浦湾に軍事基地は絶対につくらせません。

関連記事